相続をめぐる問題の解決には、出来るだけ早い時期に専門家の相談を受けることが何よりも大切です。
長年多くの方々のご相談や手続きのご依頼をお受けしている経験から、
もう少し早くご相談いただけたら、こんな事態にはならなかったということが少なくありません。
ご家族を亡くされた心痛の中、
初めて直面する土地建物の名義変更などという面倒な手続き。
そんなものにすぐ着手する余裕がないのは当然だと思います。
また、
遺産について、そもそも何から手を付けてよいのか見当がつかないという方や、
生前から兄弟仲が悪く、協議をする糸口もつかめないという方もいらっしゃいます。
様々な事情から、どうしても、徒に時間が経過してしまいがちです。
長い場合は数年、十数年という例も珍しくありません。
その結果、
相続人の方の中で亡くなる方があり、さらに次の相続が発生したり、
結婚や離婚、転居などの事情の変更があれば、
さらに話し合いがまとまる可能性が低くなるばかりです。
出来るだけ早くご相談をお受けいただくためにはどうすればよいか。
相談に来られることの妨げになっていることを少しでも取り除くことにしました。
先ずはなんといっても費用の面、
初めての相談については、相談料を気になさらなくてもよいようにすることです。
ご遠慮なくお話をお聞かせ下さい。
実際に手続きを依頼される場合の費用についても、
お会いして事情を伺い、権利証などの書類を拝見した上で正確な説明をさせていただきます。
勿論、その結果、手続きのご依頼を正式にいただければ当事務所にとってもありがたいことです。
しかし、
たとえ、ご相談だけで終わったとしても、
相談者の方の抱えている問題点を明確にすることができれば、
それだけでも専門家として意味がある仕事だと考えています。
当事務所の無料相談は、手続の依頼を誘致することを目的にしているものではありません。
ご相談の結果、
現時点で有効な方策がないという場合もないわけではありませんし、
ご希望があっても手続のご依頼をお受けすることができない場合もあります。
しかし、悩んだり、迷ったりしているだけでは先に進めることはできません。
先ずはご相談から始められてはいかがでしょうか。